ワードプレスが動くまで– category –
-
WordPressのquery.phpを読む(2)wp-blog-header.phpの役割とwp()関数、$postsの生成
コードリーディング前回は、query.phpのファイルのコメント、定義されている関数とクラス、クラスがインスタンス化されるタイミング、コデックスについて見てみました。そこで、分かったことは以下のこと。 WP_Queryクラスが重要で、WordPressの基本的な働きである、URLや引... -
WordPressのquery.phpを読む(1)
コードリーディングこれから何回かに分けて、wp-includs/query.phpを読んで勉強していきます。【やろうと思った理由】WordPressが好きで色々勉強しているのはありますが、技術力の限界が見えてきました。やりたいことがあると、ググってコードを持ってきて、読んでカスタマイ... -
ユーザ登録の有効化メールが送られる仕組みを調べました。
マルチサイトWordPressでどのようにして自動返信メールなどが送られるのかを調べました。自動返信メールや有効化メールをカスタマイズする必要があったため、WordPressがどのようにメールを送信しているのかを調べました。今回は、エンドユーザーがマルチサイト(ネッ... -
wp-signup.phpを読む。
マルチサイト昔やっていたWordPressが動くまでシリーズ、やっぱりやることにした。wp-signup.phpは、ネットワークインストールのとき(マルチサイトのとき)の、会員登録する時に動きます。普通の登録は、wp-login.php?action=registerでやられるんだけど、ネットワー... -
WordPressのコアファイルの仕組み。3ステップでざっくりまとめ。
PHPWordPressをダウンロードすると入っているたくさんのファイル、どんな構成になっていて、それらがどんなふうに動いているのか、まずは図を見てください。クリックして拡大してみてください。3ステップで理解するステップ1:3つのフォルダをおさえる 管... -
プラグインの研究:Absolute Privacyを読んでみる3:まずはフォームから
PHPPHPのファイルを読むのって、効率の方法があるのだろうか。今回は、頭からではなく、フォームからやってみます。管理画面のフォーム管理画面内のタイトル アイコンは背景表示ですね!フォーム前半 ログイン必須にするか(members_enabled) 非ログインユー... -
ワードプレスが動くとき、どんなphpが動いているか10:wp-login.php:後半部分
PHP前々回から取り組んでいるwp-login.phpの後半戦です。このファイルの役割は、 ユーザ認証。ログインさせる。 新規ユーザ登録 パスワードのリセット パスワードを忘れてしまった人に教えるです。ここまでは、これらの処理をするための下準備でした。主に、 ... -
ワードプレスが動くとき、どんなphpが動いているか9:wp-login.php:中盤部分
PHP前半部分の続きです。パスワードの取得とリセット、新規ユーザ登録のための関数を定義する部分まで。後半に続きます。パスワード取得、retrieve_password()関数の定義ユーザにパスワード取得メールを送信する処理。以下、定義。グローバル宣言とエラーのチ... -
ワードプレスが動くとき、どんなphpが動いているか8:wp-login.php:前半部分
PHPここまでは、インストールにまつわるPHPファイル群を見てきましたが、ここからは普段動くときのファイルに入ります。更新時にはいつも動くものです。またログインしているユーザに限定して記事を公開したい時にも使えるところです。最初のコメントワードプ...
12