2011年11月11日、ネスト赤羽というインキュベーション施設の一室で、WordPressについてお話させて頂きました。(勉強会サイトのレポート)
試みの中身
タイトルは「テンプレートタグの使い方」的なものですが、メインにお伝えしようとしたのは、
- WordPressって、どうやって動いてるの?
- phpとhtmlの関係ってどうなってるの?
- データベースの役割って?
- サーバってそもそもなんなのさ
といった内容です。
題材を基本的なものにした理由
副題は、「WordPress中級者への道 僕がこういうふうに教えてもらえたら早かった、をお話しします」としました。
色んな書籍やブログで、
- WordPressのインストール方法
- テーマやプラグインの使い方
- テーマの作り方
- テンプレートタグの使い方
については、本当に分かりやすく解説されているのですが、僕が最初に戸惑っていたのは、そういうノウハウのもっとずっと手前です。
ダウンロードしてきたwordpressフォルダをまとめてアップロードしてるけど、これって一体何をしているの?とか、bloginfo(‘name’);って書くとブログタイトルが表示されるけど、でもなんで?とか、データベースって何さ?とか、そういうことが分からないままとりあえず進んできました。
こういう話は当たり前ってことになっているためか、説明も長くなるし、分かんなくても動くは動くし、初心者にとっては能書きタラタラな感じになるキライもあるためか、あんまりないです。(あるいは、あるけどすごい難しく書かれています)
この辺のことがイメージできていると、勉強もしやすくなるし、使い方を説明してくれる書籍やブログを読むときも理解が深くなります。WordPressが動かなくなった時も「多分これが原因だろうな」と見当もつきやすくなると思います。詳しい人に質問するとき、より適切に聞ける質問力にも繋がるはずです。
スライドと動画では、その辺りのことを、できるだけ簡単な言葉で説明しようとしています。
ちょっと言い訳
シンプルにしているため、厳密には間違っていたり説明不足のところもありそうです。ですが、分からない人のつまづくポイントが分かる、というのが僕の強みでもありそうだということで、容赦していただきつつ、間違いの指摘は、@shinichiN宛かコメント欄などで、ぜひ教えてくださいm(_ _)m。(動画は直せないんですが。。)
動画の撮影をしてくれた、@khoshinoさん、会場の準備をしてくださったネスト赤羽IT勉強会のみなさん、参加者の皆さんどうもありがとうございました。
動画
動画は、約30分×5本、2時間15分あります。
その1
その2
その3
その4
その5
コメント