WordPress– category –
-
パンくずプラグイン、Breadcrumb NavXT のトップページの表記をフィルターで変える
WordPressBreadcrumb NavXT のトップページの表記は、管理画面から変更できますが、テスト環境でサイトを設定していると、本番に反映する際に、管理画面にいかないといけないのが面倒です。そこで、フィルターフックを利用して、管理画面での設定にかかわらずに変更... -
paged と offset を同時に使ってクエリを投げると意図したように動かないのを回避
WordPress【WP_Query に対してページングとオフセットを一緒に利用できない】絞り込みの検索などいろいろな条件で投稿等を取得したい場合に便利な WP_Query。なのですが、 paged と offset のパラメータを一緒に使うことはできません。 paged: 何ページ目なのかを... -
テンプレートファイルをプラグインから呼び出しつつ、テーマから上書きする方法
WordPress今回は、プラグインの中にあるファイルを、テーマのテンプレートファイルとして使う方法について書きます。つまり、wp-content/plugin/my-plugin-name/templates/single-example.phpのようなファイルがあったとして、それがテーマ内のsingle.phpや、page.p... -
WordPressのファイルとデータベースが何をしているのかと、バックアップについてザックリと
WordPressこんにちは。WordPress.org のフォーラムで、 サーバのトラブルでファイルが全部消えた 4ヶ月前のバックアップファイルがあったので、アップロードしたら動いた そしたら最近のコンテンツも表示された 4ヶ月前のファイルなのに、なんでコンテンツが??ど... -
WordCamp Kansai 2015。貢献というテーマ、セッションvsハンズオン、スポンサーとGPL、Campの目的について
WordCampWordCamp Kansai 2015 へ行ってまいりました。また、スタッフとしても関わらせていただきました。以下の小見出しで、感想を書いてみたいと思います。 貢献というテーマ 西川の担当 セッション vs. ハンズオン スポンサーとGPLについて なんのためのWordCam... -
有料で販売されているテーマとプラグインの「1サイトでのみ使えます」表記の話から、開発者&ユーザコミュニティがあるWordPressでビジネスするってどうすればいいのかな、ということを考えた話のメモ
WordPress全然未完成でもっといろいろあるんだけど、取り急ぎのメモです。(保険:間違ってたらごめんなさい。あと、GPLそのものの話よりも、それがWordPressでどのように運用(?)されて生かされてどういうビジネスがあって、みたいな話がこのポストの趣旨なので... -
WordPress の多言語化で考えることとプラグインの比較
WordPressWordPressで多言語サイトを作るときの、考えるべきことを整理して、プラグインの比較・選び方の指針になればと。紹介しているのはqTranslate, Bogo, WPML, Polylangに加えて、マルチサイト用のMultilingual Press, Multi Language Switcherなど。 -
WordPressの多言語化をコアがどうサポートするのかしないのか、プラグインで複数言語をどう持つのかについての議論がWordCamp Europe 2015で行われたらしい
WordPressPhoto CC BY-SA 2.0 Andrey SavchenkoWordCamp Europe 2015 で Drupal のコントリビューターを招いて、WordPressの多言語機能について話し合ったということで、Make.にレポートが上がってました。ヨーロッパはいろんな言語が混ざり合っていて、複数言語を... -
OGP Generator: Facebookでシェアされた時の表示をコントロールするための WordPress プラグイン作った
プラグイン配布OGPタグを個別のページやトップページ、その他のページで綺麗に出してくれるプラグインを作りました。