参考にするサイト
OS再インストール
OS再インストールは、マニュアルに沿ってボタン押してればできます。
今回僕は、@hika69の奨めもあり、ubuntuでやりました。
この段階でメモしたコト:
・OSの任意のユーザアカウント
・そのパスワード
参考:サーバOSについて
サーバーOSとは何か?
Wikipedia:サーバ
Wikipedia:Ubuntu
公開鍵と秘密鍵
Mac OS XでSSHの公開鍵と秘密鍵を設定する。を参考に作る。
引用:
- ターミナルから ssh-keygen と入力して実行。
- Enter file in which to save the key (/Users/egyo/.ssh/id_rsa): 保存先の指定、そのままEnter
- Enter passphrase (empty for no passphrase): 任意のパスフレーズを設定
- Enter same passphrase again: もう一回入力
- Finderからコマンド+シフト+Gで “~/.ssh” と入力して開く。
- 同じようにサーバ側のユーザー直下にある.sshを開く。
- 手順1で保存したid_rsa.pubをテキストエディタで開き、その内容をサーバ側のauthorized_keysに貼付けます。
- UNIXの設定やテキストファイルは最後に改行が必要なので入れる。
ステップ3までは順調にできたが、4のサーバ側で/ユーザ/.sshがなかったので、FTPソフトでSFTP接続で.sshフォルダを作り、id_rsa.pubをその中にアップしてファイル名をauthorized_keysに変更した。
ここは多分、コマンド
mkdir ~/.ssh<br />chmod 700 ~/.ssh<br />cd ./.ssh<br />vi authorized_keys
できたんだと思う。
vimのインストール
sudo apt-get install vim
これやらないと、入力がおかしなことになる。
SSHの設定
SSHの設定ファイル。
sudo vi /etc/ssh/sshd_config
詳細は、さくらVPSにUbuntuをインストールで。
ファイヤーウォールの設定
sudo ufw allow 80 sudo ufw allow SSH接続のために開いたポート番号 sudo ufw default deny sudo ufw enable
これで、他のポートでは接続できないようになる。
apache, php5, mysql, phpmyadminをインストール
sudo apt-get update sudo apt-get install apache2 sudo apt-get install php5 libapache2-mod-php5 sudo apt-get install mysql-server sudo apt-get install phpmyadmin
途中、MySQLのroot userのパスワードを作る。
phpMyAdminのインストール中に、その入力を求められる。
/phpmyadmin/などでphpmyadminにアクセスできるようにシンボリックリンクを作る。
sudo ln -s /etc/phpmyadmin/apache.conf /etc/apache2/conf.d/phpmyadmin sudo /etc/init.d/apache2 reload
Apache2の設定
/var/www の設定
sudo chown -R ログインユーザ名:www-data /var/www/ sudo chmod 750 /var/www/ sudo usermod -g www-data ログインユーザ名
/var/wwwのオーナーがrootになっているのをログインユーザに変えておく。
サーバー情報の隠蔽
sudo vi /etc/apache2/conf.d/security
と入力してファイルを開き、
ServerTokens Prod (元々OSだったのを変更)<br />ServerSignature Off(元々ONだったのを変更)
と編集し、以下でリロード。
sudo /etc/init.d/apache2 reload
次に、phpバージョン情報も隠す。
sudo vi /etc/php5/apache2/php.ini<br />expose_php = Off sudo /etc/init.d/apache2 reload
expose_phpを探すのが大変なので、vimのノーマルモードで「/」を打ち込むと検索モードになり、検索語を入力してEnterキーで検索開始、次の候補へ移動するのは、「n」で。
「/」の代わりに「?」を入力すると上方向に探してくれる。
「n」の代わりに「N」を入力すると逆方向の候補に移動してくれる。
バーチャルホストの設定
バーチャルホストは、一台のサーバで複数のドメインに対して情報を出したい時に設定するためのもの。
cd /etc/apache2/sites-available/ sudo cp default nskw-style.com sudo vi nskw-style.com
デフォルトファイルをcpコマンドでコピーし、nskw-style.comという名前を付け、開く。
中身は下記のようにしました。
ServerAdmin info@nskw-style.com ServerName *.nskw-style.com DocumentRoot /var/www/nskw-style.com DirectoryIndex index.html index.php AuthType Basic AuthName "nskw-style project" Require user nskw-style Options FollowSymLinks MultiViews AllowOverride All Order allow,deny allow from all ScriptAlias /cgi-bin/ /usr/lib/cgi-bin/ AllowOverride None Options +ExecCGI -MultiViews +SymLinksIfOwnerMatch Order allow,deny Allow from all ErrorLog /var/log/apache2/nskw-style.error.log LogLevel notice CustomLog /var/log/apache2/nskw-style.access.log combined
全部が、さくらVPSにUbuntuをインストールからのコピペです。
sudo a2ensite nskw-style.com sudo /etc/init.d/apache2 reload
a2ensiteがエラーになりました。上記参考ブログの作者さんに伺っているところです。
ERROR: No site found matching *.kolog.jp!
2行目はリロードで設定反映です。
PHPの設定
色々なモジュールなどをインストールしていきます。
PEAR
PEARはライブラリを提供してくれるサービスらしく、これを導入することで、色々インストールできるようになるってことだと思う。(違ったら誰か教えて。。)
sudo apt-get install php-pear
sudo pear update-channels pear.php.net
sendmail
sudo apt-get install sendmail
これを入れておかないと、WordPressからの自動メールが送られません。
会員登録やコメントのお知らせなど。
APC
APCはPHPの中間コードやらキャッシュやらを最適化して高速化してくれるモジュール。
IDEA*IDEAさんで取り上げられていました。
WordPressが速くなるものです。
sudo apt-get update sudo apt-get install build-essential sudo apt-get install libpcre3-dev sudo apt-get install php5-dev sudo pecl install APC
最初のupdateはなんだろ。これをやらないと、2行目で404エラーが出ます。4行目をやるとphpizeが入ります。これをやらないと、5行目でphpizeが無いからダメですエラーが出ます。
最後の行では二回何かを聞かれましたが、両方ともエンターキーを押しました(それで大丈夫かどうかは質問中)。
cd /etc/php5/apache2 sudo vim php.ini
でphp.iniを編集で下記を加える
extension=apc.so
各行の冒頭に;があるけど、無視して書いた。
sudo /etc/init.d/apache2 restart
リロードする。
とりあえず、ここまででサーバ側の設定は終了です。
コメント